
ロゴマークについて
お客様と共に時代の荒波を乗り切って繁栄しよう。」
このような思いを込めて、当社のロゴマークは、
三重の高原に輝くすすきをイメージして作られました。
株式会社ナガハとは、どのような会社なのか。
「なぜかはわからないが、あの会社と取引するとうまくいく」
「不思議とゲンがいい会社ってあるんだな」
その会社が、まさに私たちナガハです。
どんなご依頼でもお任せください。
必ずご期待にお応えしてみせます。
・・・ちょっとカッコつけすぎたかもしれませんね。
しかし、少しでも御社の力になれるように
パートナーとして精一杯向きあわせていただき、
結果を出すことを必ずお約束いたします。
きっとお役に立てるはずです。

コンプライアンス
-
企業倫理から法令尊守まで。
人材派遣業界では、目下のところ下記のような諸問題が浮かび上がっています。
- 社会保険への加入状況(健康保険・厚生年金)
- 労働保険への加入状況(雇用保険・労働災害保険)
- 派遣免許の認可
- 製造業派遣への切り替え
ナガハは、お客様の信用を守るためにも 上記の問題にとどまらず、エシックス(企業倫理)からコンプライアンス(法令尊守)に至るまで、徹底して管理を行っています。
-
社会保険への加入は、企業の義務です。
ナガハのスタッフの、労働保険(雇用保険・労働災害保険)、社会保険(健康保険・厚生年金)への加入率は100%です。しかし、これらは何ら誇るべきものではなく、企業として果たすべき当然の義務だと、私たちは考えています。また、派遣先の企業様への提示もしっかりと行っています。*個人情報の保護も徹底しています。
-
絶えず変化する派遣業界のルールにも、迅速かつ柔軟に対応しています。
ナガハは、派遣事業の許認可を取得した当初から、一般労働者派遣業の認可を受け製造業への派遣が可能になった際にも、迅速に対応を進めてまいりました。免許の変更も完了済みです。また、その他の免許に関しても必要なものについては、他社に遅れをとることのないよう対応しております。(労働者派遣事業許可番号 派24-090011)
昨今は、コンプライアンスの管理について、人材派遣サービスをご利用いただく派遣先の企業様(使用者)側にも責任が問われる時代です。企業様から見て安心してお付き合いできる人材派遣会社を目指し、法令の面でも頼っていただけるように邁進してまいります。
個人情報保護方針
当社では、以下の内容を含む「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラム」を制定し、個人情報保護の確実な履行に努めます。
-
1.個人情報を直接収集する場合の原則
●当社が個人情報を直接的にお客さまから収集する場合は、事前に収集の目的を明確に開示して収集します。
●委託された業務に個人情報が含まれる場合は、契約書等に基づき個人情報の適正な管理を実施するとともに定められた範囲内で利用します。当社が個人情報を利用する場合は、事前に明確化した目的の範囲内でのみ利用、提供いたします。 -
2.個人情報の適切な管理方法
●当社は、ご提供いただいた個人情報について、適切な安全対策を実施し、個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などの危険防止に努めます。
●個人情報は、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などが起こらないように適性に管理し、必要な是正措置を講じます。 -
3.法令、社内規程等の遵守
個人情報を取り扱う業務の遂行にあたっては、当社は、個人情報に関する法令、「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項(JISQ15001)」および業界ガイドラインなどを遵守するとともに、当社コンプライアンス・プログラムに定める事項に遵守して、個人情報保護に努めます。
-
4.コンプライアンス・プログラムの継続的改善
当社は、個人情報を取り扱う単位毎に管理責任者を置き、コンプライアンス・プログラムを実践、遵守してまいります。また事業を取り巻く法令、社会環境、IT環境の変化等に対応して、「個人情報保護コンプライアンス・プログラム」を継続的に見直し、改善を実施いたします。
-
5.個人の権利の尊重
当社は、個人情報を正確かつ最新の状態で管理するよう努めます。またご本人から、個人情報の開示、訂正または削除、および利用または第三者への提供の中止の求めが所定の手続きによりあった場合は、その求めの内容を精査し問題ないことを確認のうえ、遅滞なく対応いたします。
株式会社ナガハ
代表取締役 渥美 直人